神田日勝(かんだにっしょう)記念美術館のアクセス・営業時間・料金は?おススメグルメについて詳しくご紹介しています。2019年4月からの、100作目となる朝ドラ『なつぞら』の舞台となった十勝。吉沢亮さん演じる山田天陽は、実在した画家神田日勝(かんだにっしょう)がモデルとなっています。今回は、神田日勝(かんだにっしょう)記念美術館のアクセス・営業時間・料金は?おススメグルメを紹介!という話題でお届けしますので、ぜひ最後までご覧ください!
クリックできる目次
神田日勝の経歴・プロフィール
神田日勝画像
神田 日勝(かんだ にっしょう)
生年月日:1937年12月8日
没:1970年8月25日(32歳)
神田日勝は、画家であると同時に、農家でもあったという珍しい経歴の画家です。
東京都練馬区生まれでしたが、8歳の時に戦火を逃れるために一家で北海道鹿追町へ疎開し、開拓者となりそのまま定住。過酷な北海道での暮らしに脱落する疎開者が多い中、神田日勝はその環境を前向きに受け入れていました。
同時期に私自身の祖母も東京から戦火を逃れ一家で疎開してきたので、まさに祖母と同じ境遇にあった人だったということを知り驚きました。祖母から、当時の過酷な話は色々聞かされてきたので・・・
神田日勝が油絵を描き始めたのは中学生時代から。兄・一明から教わりました。そして兄が東京芸術大学に進んだことにより、中学卒業後、神田日勝が実家の農業を継ぎました。
農業のかたわら、神田日勝は独学でどんどん画力をつけていき19歳で『痩馬』を公募初出品し、朝日奨励賞を受賞。
その後も意欲的に作品を制作し、入選を重ね、画家としての評価と知名度を上げていきました。
1962年に結婚し、64年に長男、68年には長女が誕生しました。
1970年、全道展に代表作『室内風景』を出品しましたが、同年6月下旬に風邪をこじらせ、体調不良が続き、8月に入院。病状は悪化の一途をたどり、8月25日、腎盂炎による敗血症のため、32歳という若さで亡くなりました。
美術館で神田日勝の写真を見る限り、体格もよく、快活な写真が多くとても健康そうに見えたので、そんなに若くして亡くなったとは残念です。現代であれば、治せた病気かもしれないですね。
画風は、ベニヤ板にペインティングナイフを使った独特の描き方をします。ベニヤ板を使っていたのはお金がなかったから、と言っていたそうです。
農民画家と言われることに嫌悪感を抱いており、自分のことを「画家である、農家である」と区別して語っていたとか。
どちらの仕事にもプライドを持って取り組んでいたのでしょうね。
100作目の朝ドラ『なつぞら』で、吉沢亮さんが神田日勝をモデルとした山田天陽役を演じることがわかっています。
朝ドラ「なつぞら」に山田天陽役で出演させて頂ける事となりました
100作品目という記念すべきタイミングで、ありがとうございます
やったぜ
ヒロインの恋のお相手役?だぜ
朝からお茶の間の皆さまに害を与えないように、親しんで頂けるように頑張ります
吉沢 pic.twitter.com/ZqE27XikZF— 吉沢亮&STAFF (@ryo_staff) April 26, 2018
吉沢亮さんは、2018年12月2日に神田日勝記念美術館に訪れ、「僕は風景画が好きなんです」と話し2階に展示されている神田日勝の風景画を食い入るように見つめていたということです。
どのように神田日勝を演じるのかとても楽しみです^_^
\なつぞら見逃し配信はU-NEXTですぐに見られます!詳細はコチラをクリック/
※2019年4月時点の配信情報です。最新の配信情報はU-NEXT公式ウェブサイトでご確認ください
2019年4月1日の放送開始以降、回を追うごとに話題となっている「なつぞら」。粟野咲莉さん(なつ役)、荒木梨杏さん(夕見子役)などの子役の熱演や、歴代の朝ドラヒロインが続々登場するという点でも大きな注目を浴びています。
続いては、神田日勝記念美術館のアクセスについてご紹介します。
神田日勝記念美術館へのアクセス
神田日勝記念美術館は、北海道河東郡鹿追町というところにあります。
神田日勝記念美術館へ行く場合、基本的には交通手段は車がおススメです。
最寄りの鹿追駅からも行くことはできますが、自由にドライブして美味しいものを食べたりしたい場合は車が便利ですね。
旅行ついでに神田日勝美術館へ訪れたいという方はレンタカーの利用をお勧めします。車があれば、十勝地方は街中(まちなか)以外は信号がほとんどないので、すいすい快適に移動ができますよ^^
■神田日勝記念美術館へのアクセス■
所在地:北海道河東郡鹿追町東町3丁目2
TEL:0156-66ー1555
・札幌市~鹿追町・・・・・・約190km
・帯広市~鹿追町・・・・・・約30km
・とかち帯広空港~鹿追町・・・約53km
・芽室IC~鹿追町・・・・・・約18km
・十勝清水IC~鹿追町・・・・約24km
・飛行機 羽田空港→とかち帯広空港・・・・約1時間半
・JR札幌駅→JR新得駅・・・・約120分
・JR札幌駅→帯広駅・・・・・約150分
・バス(柘植バス)
新得町~鹿追町・・・・・・約30分(鹿追町役場前下車 徒歩5分)
帯広市~鹿追町・・・・・・約60分(神田日勝記念美術館前下車 徒歩2分)
神田日勝美術館のすぐそばにセブンイレブンがあります。(セブンイレブン鹿追南町店)
清水町、芽室町、帯広方面から向かう場合は左手のセブンイレブンの手前を右折すると神田日勝記念美術館入口です。
神田日勝記念美術館の標識があまり目立たないので、通り過ぎないようご注意ください。
神田日勝記念美術館の営業時間と料金
神田日勝記念美術館は、年末年始休業(12月30日~1月5日)以外は開館しています。
開館時間は10:00~17:00(入館受付は16:30まで)。
逆光ですみません・・・
公式の写真はこちら。
神田日勝記念美術館画像
私の地元から車で20分位のところにある美術館です。幼いころに行ったか行ってないかも定かではないくらいでしたが、今回朝ドラで吉沢亮さん演じる山田天陽のモデルが神田日勝であるということを知り、帰省した際に行ってみました。
神田日勝は地元ではかなり有名な画家ですが、まさか朝ドラで取り上げられるとは思いませんでした。
鹿追町は本当にのどかな、北海道らしい田舎です。実際に行ってみることで、神田日勝がどんな環境で絵を描いていたか、その空気を直に感じることができるでしょう。
今回、私は正月の帰省時に行ったのですが1月6日の開館初日に訪問しました。
あまりにもひっそりとしていたので、一瞬休館日じゃないかと戸惑いました(笑)
隣の文化センターの入り口近くに『休館日』と書いてあったためちょっと紛らわしく、
それが神田日勝記念美術館のものに見えてしまいました。
「え?せっかく来たのに休館?」と焦りましたが再度スマホでホームページを確認したところ『1月6日より開館』、と間違いなく記載が。
入口まで行ってみたところ、ちゃんと開館していました。なかなか来れない場所なので、ホッとしましたw
10時過ぎに行ったところ先客は一名だけ。かなり空いていました。
入り口を入ると左手にすぐ受付と、トイレがあります(女子トイレは洋式トイレは一つだけ、他3つ(4つ?)は和式でした)。
神田日勝記念美術館の料金は?
受付では割引の案内をされ、該当するものがなかったので普通の料金で入館しました。
【入館料】※10名以上の団体は( )内料金
一般 520円(460円)
高校生 310円(260円)
小中生 210円(150円)
下記写真に該当する場合は割引が受けられるそうなので、あらかじめチェックしておくといいですね。
近隣の福原記念美術館との共通入館券もあり、そちらは一般600円・高校生300円・小中生200円です。
福原記念美術館には、広めのカフェレストランもあるので、そちらでお昼を済ませたいという方はこちらの共通入館券をお求めになってもいいと思います。
ちなみに、そちらのレストランは美術館に入らなくても利用できますので食事だけの利用も可能です。
音声ガイダンスを受付で借りよう!
受付では”音声ガイダンス”を無料レンタルしていますので、こちらを借りるのがおススメです!
神田日勝の生い立ちや館内の代表作についてアナウンスを聞きながら回ることが出来ます。
※こちらから『音声ガイダンス』を貸してください、と一声かけた方がいいと思います。私たちは自分から言ったので3名全員貸してもらえましたが、私たちの後に入った団体の方はもらわずに入って行かれました。受付の方がアナウンスを忘れることもあると思うので使用されたい場合は一声かけてみて下さい。
美術館に入ると、礼拝堂のようなイメージの天井の高い素敵な空間が広がっています。
一階展示室には代表作のひとつ「馬(絶筆)」を中心に「飯場の風景」「静物」「画室C」などが並び、同じ画家が描いたとは思えないほどのふり幅の広い作品が楽しめます。
何となく、美術館に行くまでは『暗めの絵が多い』印象だったのですが、色鮮やかな色彩の大作も多くありました。
神田日勝は農家を営みつつ絵を描いていたので、農家の現場にいた人ならではの目線の作品も数多くあります。ベニヤ板に描かれた独特な作風は一見の価値ありです!
やはり、もっとも有名な「馬(絶筆)」は間近で見るとすごい迫力です。
ベニヤ板には鉛筆での簡単な下書きが残り、左端から精密に仕上げていっている様は、他の人には真似できない独学ならではの描き方という感じがします。
この絵は有名なので知っていましたが、もっと単純な(のっぺりとした)「黒い馬」だと思っていました。
しかし本物を見ると実に細かく、黒だけでなく緑や赤、青など色々な色がのせてあるように見え、馬の毛づやや毛流れを良く表現していると思いました。
32歳の若さで亡くなってしまった神田日勝ですが、内緒で病院を抜け出しては、アトリエへ向かいこの絵を描き続けていたそうです。
この他にも、色鮮やかな色彩の絵や風景画なども数多くあり、見ごたえがありますのできっとどなたでも楽しめることと思います。
神田日勝記念美術館では、会期中を1期・2期・3期に分け、展示内容が変わります。たまに行ってみると、これまで見たことのない絵が展示されていることもあると思います。受付の方に伺ったところ、2期に関しては例年特別展示を行うそうです。神田日勝以外の有名な作家の作品を展示するというものということなので、そちらも見てみたいですよね。
神田日勝記念美術館周辺の絶景ポイントは?
神田日勝記念美術館の近くに、十勝らしい牧歌的な風景を見渡せる、見晴らしのいい展望台があります。
かわいいサイロ風のトイレもありますので、ぜひ寄り道してみて下さい。
写真を撮るには絶好のスポットですよ。
【美蔓(びまん)パノラマパーク】
所在地:北海道上川郡清水町美蔓
広大な畑や、農場、日高山脈が一望できます。春夏秋冬、全然違う景色を楽しめます。
素敵な景色を見た後は、美味しいグルメも気になりますよね^^
近隣のおススメグルメも併せてご紹介します!
神田日勝記念美術館周辺のおススメグルメは?
神田日勝記念美術館を見学するついでに、おいしい地元グルメも楽しみたい!という方もきっと多いと思います。
今回は、地元民ならではのおススメ店をご紹介します 🙂
私のおススメは『ドライブインいとう 清水本店』の豚丼です!
2019年4月5日のNHK『あさイチ』に出演した藤木直人さんが、北海道で美味しかったものを聞かれて「豚丼」をべた褒めしていましたね!
今朝NHKの連ドラの後、藤木直人が帯広名物「豚丼」の話をしていたので、新宿の豚丼の店に来ました。なんか妙にうまい絵が… pic.twitter.com/xNQCo9UKoJ
— いだむぅ (@idamu0021) April 5, 2019
撮影中は、色々なお店に食べに行ったそうで「お店ごとにタレの味が違うんですよ」「こんなにも美味しいのか、と想像を超える美味しさでした」「あのタレも通販できるんですよね」と、熱く語っておられましたね。
十勝の視聴者は、みーんな嬉しかったと思います!!笑 ありがとう藤木直人さん!
連続テレビ小説「なつぞら」はU-NEXTで見逃し配信中!今なら1話目は無料視聴可能です。その他の話は108ポイントですが、登録時に600ポイントがプレゼントされます!詳細は以下のボタンからU-NEXT公式ホームページをチェック!
※最新の配信状況はU-NEXT公式ホームページでご確認ください。
『ドライブインいとう』の豚丼は、幼い頃から大好きなのですが、帰省のたびに出来るだけ足を運ぶようにしています。
清水本店は、かなりの田舎にポツンとあるのですが、こちらは実は有名店です。
新千歳空港には2店舗も入っており、『豚丼名人』という店名で営業しています。
空港ではお昼時並ぶのが当たり前ですが、清水本店は穴場なので割りといつも空いていて助かっています。
地元の人が通う、名店です。
豚丼はもちろん絶品なので、ぜひ寄ってみて下さいね。
十勝は豚肉も美味しいんです。ジューシーでたまりませんよ^^
【ドライブインいとう 清水本店】アクセス
所在地:北海道上川郡清水町熊牛90
TEL:0156-62-5141
午前10時開店
いつもはベーシックな豚丼を注文するのですが、今回は期間限定メニュー『山わさびの豚丼』があったのでそちらにしてみました。
お値段は1,080円(税込)。豚丼と、漬物とみそ汁がセットで出てきます。お茶とお水はセルフサービスで飲み放題です。
十勝は山わさびも名産でとても美味しいのですが、こちらの『山わさびの豚丼』、注文して大正解でした!
運ばれてきた瞬間にふわっとかおる山わさびの香り!美味しすぎてペロッと完食してしまいました。
幼いころから通っていますが、ずーっと大好きなお店です。
肉厚ジューシーな豚丼は、ぜひ帯広や十勝方面に遊びに来た際は味わってもらいたい一品ですね!!
お店によって、肉の感じもタレも個性がありますので、複数の有名店に行ってみるというのもいいかもしれません^^
関東でもたまに豚丼食べますが、ジューシーさが全然違うので・・・
ちなみに、こちらのドライブインいとうの豚丼はお取り寄せもできますよ^^
クリック⇒[メーカーより直送]「ドライブインいとうの十勝豚丼セット 得3人前」送料無料
十勝の豚丼の味が忘れられない~!久しぶりに食べたい!という方にも嬉しいですよね。
他にも美味しいお店はあるのですが、それはまた別の機会にご紹介します~^^
この日は、このままドライブインいとうからとかち帯広空港へ向かいました。途中から高速道路に乗って、1時間くらいで着きました。
次帰省するときは、すでに「なつぞら」が放映されている頃なのでまた神田日勝記念美術館に行ってみたいと思います。
神田日勝記念美術館のアクセス・営業時間・料金は?おススメグルメもご紹介!まとめ
神田日勝記念美術館のアクセス・営業時間・料金は?おススメグルメもご紹介!という話題でお届けしましたが、いかがでしたか?朝ドラが始まると、来館者数が一気に増えそうですね。鹿追町の方々もとっても楽しみにしていると思います。地元民としては、盛り上がってくれるといいなぁ、と期待しています^^
最後までお付き合いいただきありがとうございました!
■コチラの記事も読まれています■
↓クリック↓
夏空(なつぞら)朝ドラのモデルは?相関図や主題歌は?
岡田将生夏空の役は?彼女は田中里奈かガッキーが有力か!
富田望生(とみたみう)痩せてる画像は?なつぞらで広瀬すずと再共演!
コメント